【toolプラス】サイドラインさんのサポートについて…②電話/メールサポート編
当サイトにはプロモーションを含みます。

tool+10

前回、「toolプラス」のサポートサイトの事を紹介させて頂きました。
※前回の記事↓
②サポートサイト編

正直、「toolプラス」のサポートサイトは
数万円以上の価値がある内容だと思います。
自分自身、このサポートサイトでどれだけ導かれたか・・笑

今日は前回の続編として、
「toolプラス」の電話/メールサポートについて
書いてみようと思います。

「toolプラス」の最大の特徴が、
この電話やメールによるサポートがある事です

「toolプラス」の他にも色々とネットビジネスのツールがあると思いますが、
稼げるまでサポートがあって、
稼げる方向に導き続けてくれるツールは他に無いのではないでしょうか・・。

今までこのブログで何度も言ってきましたが、
ネットビジネスを一人で始めて自己流でやろうとすると、
必ず分からない事や出来ない事にぶち当たってつまずきます。
私もそうでした。
ネットで色々調べても分からない、確信が持てない、、
そうこうしているうちに時間だけが過ぎ1円も稼げず、
前にも進めず、
結局辞めてしまう、
って人が多いんじゃないでしょうか。
少なくとも私はそうでした。
2年半前に「toolプラス」と出会うまでは・・。

「toolプラス」の場合、分からない事や出来ない事があった場合、
電話やメールでサポートして導いてくれます。
最初は本当に単純な事が分からなかったりするんですが、
サイドラインさんのサポートの通りにやり続けると、
知らないうちにかなりの知識を学ぶ事ができ、
自分の運営するサイトがどんどんアクセスを集めるよう成長していきます。
最初は「なぜこれをやるんだろう?」と思う事もありますが、
後々「こういう事だったのか~!」と分かる事が多いです。

具体的なサポートの方法ですが、
予約して時間を決めてサポートを受ける形です。
(分からない事があったらすぐ電話して聞いてという感じではないです)

まず自分が分からいない部分を具体的に書いて専任の担当にメールで送り、
「何月何日の何時から電話でサポートします」と決まり、
サポートを受ける形です。
(単純な事の場合、メールでサポートしてもらう事もあります)

サポートを受けるにあたり、
「自分が分からない事」をしっかり伝える事が大切です。
サイドラインさんも人間なので、
漠然とした「分からない事」はサポートのしようがないです(笑)
たとえば、
「まずどうすればいいっすかね?」とか、
「自分のサイトどうですか?」とか、
「これからどうやっていけばいいですか?」

・・みたいな漠然とした質問は、
サイドラインさんも答えられないと思います。
「分からない事が分からない」状態になってしまいサポートできないと思います。
ですので、サポートを受ける場合は必ず、
「何が分からないのか?」を具体的に伝えてサポートを受けて下さい

さっきも書きましたが、
「toolプラス」の最大の特徴は、
電話やメールによるサポートがある事です

安定して稼げるまで本当に懇切丁寧にサポートしてくれます。
このサポートを上手く使いながら自分のサイトを運営し、
決して自己流でやらず、言われた通りにやっていけば、必ず成功します!

私と同じような「toolプラス」の成功者が一人でも多く増える事を楽しみにしています☆

✨↓↓toolプラスのLINE登録はコチラ!気軽に友達追加してみてください↓↓✨

おすすめの記事