
「まとめサイト」の記事作成のために大きな買い物を検討中
「まとめサイト」の記事取材が増えてきたので、
本格的に "動くオフィス” として、
新車の購入を検討しています

ネット上の情報をまとめれば良いだけなんだけど・・自分の性格でどうしても現地を確認したい場合は、
現地取材に行ってオリジナル写真を撮り、
オリジナルな情報もサイトに盛り込むようにしています。
検討している車を試乗してみた
いま検討しているのは
車内でパソコン作業がしやすいミニバンタイプ
長距離を走る事も多いので、
走りと快適性を考えると日産のエルグランドかな、、
と思い、今日はレンタカーを借りて試乗?してきました
エルグランドはやはり車内が広い。
これなら後ろの席でパソコンを開いて作業できるため、
いわゆる「動くオフィス」としても最適です。
しかも椅子にはオットマンまで付いているタイプもあります。
⇩
しかも車高が低く低重心なので走りも安定していました。
高速道路も走ってみたけど、安定性が半端なかったです。
ハンドリングも安定していて最高。
あとは車体が大きいので取り回しがどうなるかだな・・。
気になった部分も一つ。
車の性能は良いんだけど、
エンジンがガソリンエンジンしかないため、
初動がすごくうるさく感じました。
ゔぉっっっっっぉおん!という
エンジンが頑張りすぎる巨大な爆音・・
ハイブリッドエンジンや電気自動車の静かさに慣れた身としては
かなり煩く感じてしまいました。
取材では先日のTOKIO山口メンバーのマンションみたいに
閑静な住宅地に行くことも多いので、
この爆音はかなりマイナス要素・・💦
まとめ
なにはともあれ、
これからも他のミニバンにどんどん試乗してみようと思います^^
車はもちろん「tool+」で稼いだお金で一括購入します。
ここまで稼げるようになった事に嬉しさも
それにしてもやっぱり時代は
ハイブリッド車か電気自動車なのかな・・。
ハイブリッドではノア・ヴォクシー・エスクァイア、
セレナ、ステップワゴン、
そしてアルファード・ヴェルファイアなどで設定があります。
電気自動車だとまだミニバンではありません。
トヨタが水素自動車(水素で発電する電気自動車)で
エスティマを復活させてくれたら、
どんなに高くてもすぐ買うのにな・・
詳しくはコチラから
割引特典あり